- 竣 工
- 2020年 3月
- 用 途
- 認定こども園
- 所 在
- 石川県七尾市郡町
- 規 模
- 鉄骨造 3階建(増築部)
- 受 賞
- 第22回石川県バリアフリー社会推進賞 奨励賞
設計主旨
本建物は七尾市の中心地である袖ケ江地区にある認定こども園の増改築である。七尾市の例大祭である青柏祭のシンボル「でか山」を要素として取り入れたいという施主の要望から、エントランス部にでか山を模した造形物を原寸大サイズで設けた。
これにより外観構成からもでか山要素を伺うことができる。2階、3階部を吹き抜けにして設けているこの「でか山」は、「子どもたちのでか山」をコンセプトとしており、将来的に「でか山」を使った遊びの空間が形成できるよう計画している。
空間計画では、1階を未満児保育空間、2階を以上児保育空間とすることで、「動」と「静」の空間を区分している。
1階は保育室を南側に集中させ、未満児用の園庭を設けることで、未満児側の空間内で保育機能が完結することができるようになっている。
動的空間である2階は保育室を曲面を持った空間とし、壁に沿う形で遊具やDENを設けているほか、バルコニーから各空間へ行き来することができる。
これにより、それぞれの保育室に個性を持たせつつ、階全体が子供たちの遊び場になるようにした。
外観に「でか山」という七尾の文化的要素を取り入れることで、子供たちだけでなく、 地域の人にとっても一つのシンボルになるように、そして、園舎内は子供たちが好奇心を抱くような空間構成を目指し計画を行った。